
- 您的位置:首頁 > 新聞中心 > 港菱刊物
- 港菱機構(gòu)科技前沿
-
【中文】
1、日本九州大學(xué)開發(fā)氧化物系固體電解質(zhì)低溫燒結(jié)法降低全固體電池成本
九州大學(xué)的林真大研究生(兼電裝)和渡邊賢準教授等人,開發(fā)了氧化物固體電解質(zhì)的低溫燒結(jié)法。將原料粉末和燒結(jié)助劑在納米水平進行復(fù)合,促進燒結(jié)反應(yīng)。燒結(jié)溫度需要1000℃以上,成功降低到750℃??梢越档腿虘B(tài)電池的成本。
2、小型高功率 京都尖端科學(xué)大學(xué)開發(fā)出“超薄低次超聲波馬達”
日本京都尖端科學(xué)大學(xué)長三角研究所的出原俊介助教和藤谷月帆本科生等人開發(fā)出了低次驅(qū)動的超薄超聲波馬達。壓電元件制造的定子振動,其摩擦帶動轉(zhuǎn)子轉(zhuǎn)動。它的尺寸只有4.5毫米× 4.5毫米× 0.7毫米,可發(fā)出22.7微牛頓米的力。我們將針對精密儀器提出通過旋轉(zhuǎn)反射鏡來改變相機拍攝方向的方案。
3、壽命5倍以上 NORITAKE生產(chǎn)SiC半導(dǎo)體基板研磨工具
NORITAKE 有限公司將從2024年度開始批量生產(chǎn)被認為是下一代功率半導(dǎo)體的碳化硅(SiC)半導(dǎo)體基板和設(shè)備的研磨工具“LHA焊盤”。投入數(shù)億日元在夜須工廠(福岡縣筑前町)整備量產(chǎn)生產(chǎn)線。由于用焊盤內(nèi)的砂粒的旋轉(zhuǎn)研磨,加工時間比過去減少6成,縮短到約2小時,工具壽命也延長到5倍以上的200小時。生產(chǎn)時的廢棄物也會大幅減少。隨著面向電動汽車(EV)的需求擴大,將從試制階段轉(zhuǎn)移到量產(chǎn)階段。
4、容量翻倍 麥克塞爾投入的“超薄柔性電池”新產(chǎn)品性能
麥克塞爾從安全方面和環(huán)境負荷方面考量后,開發(fā)了薄形的柔性電池“AIR PACTH BATTRY ii”,迭代后的產(chǎn)品以高容量為特征。容量比以前增加了一倍。適用于需要長續(xù)航的應(yīng)用場景。目前正在打樣中,計劃2024年度批量生產(chǎn)。
5、NITTAN發(fā)起攻勢 率先量產(chǎn)“舶用中空閥門”
NITTAN將從2024年開始批量生產(chǎn)能夠降低船舶發(fā)動機環(huán)境負荷的新部件。2024年度面向4沖程發(fā)動機的冷卻效率優(yōu)秀的中空閥門,2025年度面向氫和氨等溫室氣體(GHG)自由燃料的舶用中速發(fā)動機的閥門,具有不易磨損、抑制維護頻率等優(yōu)點。目前神奈川縣秦野市的工廠開始了追加加工工序的量產(chǎn)準備。
【日本語】
1、全固體電池のコスト低減、九州大が酸化物系固體電解質(zhì)の低溫焼結(jié)法開発
九州大學(xué)の林真大大學(xué)院生(兼デンソー)と渡辺賢準教授らは、酸化物系固體電解質(zhì)の低溫焼結(jié)法を開発した。原料粉末と焼結(jié)助剤をナノレベル(ナノは10億分の1)で複合化させ、焼結(jié)反応を促進する。1000度C以上必要だった焼結(jié)溫度を750度Cに下げることに成功した。全固體電池のコスト低減につながる。
2、小型なのに高出力、京都先端科學(xué)大が「薄型低次超音波モーター」開発
京都先端科學(xué)大學(xué)ナガモリアクチュエータ研究所の出原俊介助教と藤谷月帆學(xué)部生らは、低次駆動の薄型超音波モーターを開発した。圧電素子製のステーター(固定子)が振動し、その摩擦でローターを回す。ステーターのサイズが4?5ミリ×4?5ミリ×0?7ミリメートルと小型ながら、22?7マイクロニュートンメートル(マイクロは100萬分の1)の力を出せる。ミラーを回転させてカメラの撮影方向を変えるといった用途で精密機器向けに提案していく。
3、壽命5倍以上!ノリタケがSiC半導(dǎo)體基板の研磨工具量産
ノリタケカンパニーリミテドは、次世代パワー半導(dǎo)體とされる炭化ケイ素(SiC)の半導(dǎo)體基板やデバイスを研磨する工具「LHAパッド」を2024年度から量産する。數(shù)億円を投じて夜須工場(福岡県筑前町)に量産ラインを整備。パッド內(nèi)の砥粒(とりゅう)の回転で研磨するため、加工時間を従來比6割減の約2時間に短縮でき、工具壽命も5倍以上の200時間に伸ばせる。生産時の廃棄物も大幅に減らせる。電気自動車(EV)向けの需要拡大に伴い、試作から量産へ段階が移る。
4、容量2倍、マクセルが投入した「薄型フレキシブル電池」新製品の性能
マクセルは安全面や環(huán)境負荷に配慮した薄形のフレキシブル電池「エアーパッチバッテリーⅡ」に、高容量を特徴とする新製品2種類を追加した。容量を従來比2倍に増やした。長期間使用への対応などが可能になる。エアーパッチバッテリーⅡはサンプル出荷中で、2024年度の量産を予定する。
5、「舶用中空バルブ」業(yè)界初の量産、NITTANが攻勢
NITTANは2024年から船舶用エンジンの環(huán)境負荷低減に対応する新部品の量産を始める。24年度に4ストロークエンジン向けの冷卻効率に優(yōu)れる中空バルブ、25年度に水素やアンモニアなどの溫室効果ガス(GHG)フリー燃料に対応した舶用中速エンジン向けバルブと、摩耗しにくくメンテナンス頻度を抑えられる舶用油圧バルブリフターの量産を始める。神奈川県秦野市の工場などで加工工程の追加といった量産準備を始めた。
-